PENGGUNAAN DAN FUNGSI TENKA NO SETSUZOKUSHI DALAM BUKU TANOSHIKU YOMOU II (楽しく読もう II)

  • Dian Kurniawati S1 Bahasa dan Sastra Jepang UNESA

Abstract

Abstract
Setsuzokushi/conjunctions is a word that used to connect words, phrases and clauses. There are many kinds
of Setsuzokushi, as like Tenka no Setsuzokushi. Conjunctions that included in Tenka no Setsuzokushi are
such as Soshite, Soreni, Sorekara, Sonoue, etc. This study aims to describe the usage and function of Tenka
no Setsuzokushi. This study using descriptive qualitative as the research method and simak catat or note-
taking method for the data collection. First thing to do is reducing data, then do analyzing data also make a
conclusion. The data is presented in table form and narrative form. This study using Japanese reading
learning book entitled Tanoshiku Yomou II as the data source. Based on the data source, there are three
types of Tenka no Setsuzokushi were found, it‟s Soshite, Soreni, and Sorekara. There are 26 data were
found which is Soshite 17 data, Soreni 3 data and Sorekara 6 data. All that conjunctions‟ function is to
connect sentences with sentences, also as an additional relationship. This research conclusion just proved
the theory from Yokobayashi (1988) about Tenka no Setsuzokushi.
Keywords: Usage, function, Soshite, Soreni, Sorekara
要旨
せつぞくし/接続詞とは、語と語、句と句、文と文をつないである。添加の接続詞のように、
接続詞には多くの種類である。添加の接続詞には、「それに」、「それに」、「それから」、
「その上」、などである。この研究の目的は添加の接続詞の機能と慣用穂を説明することであ
る。この研究では、研究方法として記述的質料を使う、データ収集方法としてメモを見る(ノ
ートテーキング)法を使うことである。まず、データを減らし、次にデータを分析し、結論を
出してことである。データは、表形式と物語形式で提示される。この研究では、データソース
として「楽しく読もう II」と題する日本語の読書学習書を使用した。データソースには、「添
加の接続詞」3 種類がある、「そして」「それに」「それから」のである。その結果には 26 件
のデータが得られた、それは「そして」17 件、「それに」3 件、「それから」6 件のである。接
続詞の機能は、文と文の間をつなぐこと、また付加的な関係もである。この研究の結論は、横
林(1988)の「添加の接続詞」説を証明するものであった。
キーワード 用法、機能、そし て、それに、それから

Published
2023-01-06
Abstract Views: 55
PDF Downloads: 147